JMCA認定品


~最高のサウンドをあなたに~
「大人のマフラー」という言葉にふさわしい、
洗練されたサイレンサーを搭載したRPM-4in2in1
スリムなサイレンサーからは
想像もつかないほどの高い静粛性能と、
ひとたびアクセルを開ければ
爽快なサウンドが響き渡る

『RPM-4in2in1』は、約300工程に及ぶ入念なハンドメイクとTQC(Total Quality Control:全社的品質管理)から生まれたエキゾーストシステムで、誕生した1978年から現在まで大変多くのユーザー様に親しまれているオリジナルマフラーブランドです。


エキゾーストパイプ

採用した4in2in1集合方式は、4気筒エンジン特有の排気特性を最大限に引き出す設計となっており、4in1集合方式と比較しても、排気ガスの相乗効果が格段に高く、エンジンのパフォーマンス向上に大きく寄与しております。
この集合方式により、各シリンダーからの排気がスムーズに合流し、効率的な排気流を実現するとともに、高回転域から低回転域まで安定したトルク特性とレスポンスの向上を可能にしています。
また、この設計は単に性能面に優れているだけでなく、エンジン全体から発せられる上質で深みのあるサウンドの生成にも大きく貢献しており、乗る者に心地よい鼓動感と高揚感をもたらします。
素材には、耐久性と加工性に優れたスチール材(STKM11A 機械構造用炭素鋼鋼管)を採用しております。
各部品は、熟練の職人の手によって一つ一つ丁寧に磨き上げられ、その後、高品質なメッキ処理を施すことで、耐候性や耐腐食性を高めるとともに、美しい光沢と高級感のある外観を実現しています。
この細部にわたる手作業による仕上げは、単なる機能性の向上に留まらず、製品全体の美観性を高め、長期間にわたって使用しても劣化しにくい耐久性を備えた、信頼性の高いマフラーを提供することを可能にしています。


排出ガス浄化装置

エキゾーストパイプ内部には、高度な排出ガス浄化装置である触媒(キャタライザー)を精密に内蔵しております。このキャタライザーは、排出される有害成分である一酸化炭素(CO)や炭化水素(HC)を化学的に分解・変換し、環境負荷を大幅に低減させる役割を担っています。
さらに、装着位置や流路設計においても、排気効率を損なうことなく最適な浄化性能を発揮するよう設計されており、環境性能と走行性能の両立を実現しています。
また、本製品は、日本車両検査協会(VIA)において実施される極めて厳格な排出ガス試験においても、全ての測定項目で規制値を下回る結果を記録し、正式にJMCA(全国二輪車用品連合会)認定を取得しております。
この認定は、法規に準拠した設計・製造が行われている証であり、安心して公道走行が可能であることを意味します。
らに、この先進的な排気システムは、現行の「平成11年度二輪車排出ガス規制」に完全対応しており、長期的な環境保全にも寄与します。
製品には、排出ガス試験成績書を添付しており、性能証明としての信頼性も万全です。


サイレンサー

まず最初に目を奪われるのは、その洗練されたデザインの美しさです。
外径67mm、全長300mmという非常にスリムでコンパクトなフォルムは、バイク本来のデザインラインに自然かつスマートに溶け込み、車体全体のスタイリッシュさを格段に引き上げます。
細部にまでこだわった仕上げは、見る角度によって表情を変え、ライダーの視線を釘付けにすることでしょう。
マシンの存在感を損なうことなく、むしろその魅力を一層際立たせる造形は、まさに職人の手による芸術品と言えます。
そして、この美しい外観からは想像もつかないほどの圧倒的な静粛性こそが、独自開発のサイレンサーが誇る真骨頂です。
街中での低速走行時や、住宅街での移動時にも、その静かさは他を圧倒します。
しかし、単に静かであるだけではありません。
一度アクセルを開ければ、そこにはRPMならではの、心地よく耳に響く爽快なサウンドが広がります。
低回転域では柔らかく、ジェントルな響きが耳を包み込み、ライダーに安心感と上質感を与えます。
その音色は決して耳障りではなく、むしろ心地よい存在感を持って、エンジンの鼓動と呼応します。
そして回転数が上昇するにつれ、そのサウンドは徐々に豹変します。
低音から高音へと移ろう音のグラデーションは、まるで音楽のように滑らかで、ライダーの心を昂ぶらせます。
エンジンの力強い鼓動、溢れ出すトルク、そして加速する感覚——これらすべてが、サウンドという形で解き放たれる瞬間、あなたとバイクは一体となります。
単なるマフラーの音ではなく、ライダーの情熱と走りの喜びを、余すことなく表現する音の世界です。
この瞬間こそが、RPMのサイレンサーがもたらす、唯一無二のサウンド体験であり、あなたのライディングを格別なものへと昇華させます。


サイレンサー アウターカバーラインナップ

アウターカバー素材には、以下3種類のマテリアルをラインナップしております。
・アルミ合金 A6063S
・ステンレス SUS304/鏡面処理
・チタン TP270


部品構成

「(エンジンから集合部までの)フロントエキゾーストパイプ 4本」「集合部」「テールASSY 」の計6つのパーツから成るフルエキゾーストマフラーです。


装着状態

エンジン排気ポート部及びテールステー部の2点で車体に固定します。
エンジン排気ポート部取り付けの際は、Kawasaki純正フリーフランジ(エキゾーストホルダー)を使用します。
※エキゾーストガスケット及びKawasaki純正フリーフランジ(エキゾーストホルダー)は付属致しておりません。別途ご用意頂く必要が御座います。
※純正マフラー装着時に使用する「割りカラー」は、当社製品装着時には不要となります。


■補修(アフターサービス)

使用経年による消音用グラスウールの劣化やマフラー本体の破損など、必要となる様々な補修や部品交換のご依頼に対応可能です。
※補修内容によっては、当社工場でのお預かり修理となる場合がございますので、詳しくは取扱代理店または当社までお気軽にご相談下さい。

ラインナップ

サイレンサーカバーエキゾーストパイプ商品番号JAN定価
アルミスチールメッキ1053-014582287247799180,000円
【税込198,000円】
ステンレススチールメッキ1053S-014582287247805185,000円
【税込203,500円】
チタンスチールメッキ1053Y-014582287247812190,000円
【税込209,000円】

仕様詳細

適合車種Kawasaki ZEPHYR400x
適合年式2001年~2008年
フィッティングタイプフルエキゾースト
サイレンサーサイズφ67×300
オイル交換
オイルフィルター交換×
タンデム
公道走行
触媒
※排出ガス試験成績書付属。
近接排気騒音値94db
本体重量6.7kg 【純正マフラー:12.5kg】
梱包重量9.3kg
規格JMCA認定品

サウンドムービー

直販限定カスタマイズ

復刻版シルバーステッカー仕様マフラー

当社オリジナルマフラーのイニシャルモデルに採用していたステッカーを特別装備。
お客様とメーカーとの絆の証となる、他では手に入らない逸品です。
当社へ直接、オリジナルマフラーのご注文を頂いたお客様に限り、こちらのシルバーステッカーにてマフラーを製作させて頂きます。
ご注文の際、復刻版シルバーステッカーご希望の旨、お知らせ下さい。

追加費用:+0円


セラコートブラック仕様マフラー

「セラコート」は、表面コーティング剤です。
硬度、腐食保護、潤滑性、耐衝撃性、密着性、耐摩耗性及び柔軟性の領域において高い次元で性能を発揮します。
アメリカ生まれの「セラコート」は、他のコーティング剤とは一線を画す品質の高さで、現在、二輪業界でも注目されています。

追加費用:+60,000円【税込66,000円】

よくあるご質問

エキゾーストパイプの材質は、何ですか?

スチールを採用致しております。
表面処理は、美観性と耐久性を与えるため、上質なクロムメッキを施しております。

2000年以前の車両には適合しますか?

はい、適合致します。
当製品は、ZEPHYR400xの全モデル(年式)の中で、最も厳しい規制の対象となるモデル(年式)に合わせて開発を行ないました。
これにより、2000年以前のモデルに取り付けた場合、音量規制および排出ガス規制の関係で、オーバークオリティとなります。

触媒は、エキゾーストパイプのどの部分に内蔵されていますか?

421集合の直後に配置致しております。

直販で購入した場合、ステッカーを復刻版シルバーステッカーに変更出来ますか?

はい、ご変更可能で御座います。

エキゾーストガスケットは、付属されていますか?

いいえ、付属致しておりません。
別途ご注文を承っておりますので、お気軽にお申し付け下さい。

当製品のフロントエキゾーストパイプに、他シリーズ(RPM-67Racing等)のテールパイプ(集合部から後ろの部分)を取り付ける事は可能ですか?

いいえ、不可能で御座います。
当製品のフロントエキゾーストパイプは、他シリーズと異なる設計(寸法)のため、取り付け不可となります。

排出ガス試験成績書を紛失してしまいました。再発行は、可能ですか?

はい、再発行可能で御座います。
再発行は、有償となります。
ご希望の際は、当社営業部までお気軽にお申し付け下さい。
尚、排出ガス試験成績書のFAXによる送付のご要望につきましては、ご対応出来かねます。